Contents
ゴールデンハムスター
寿命は2〜3年。
体長15〜18㎝、体重120g前後。
ハムスターの中では大きくて存在感があります。
性格は穏やかで、自分から人を噛んで攻撃するような事は少ない種類です。
ハムスターの中では人に慣れやすい性格です。
縄張り意識は強いため、飼う時には多頭飼いは避けましょう。
生まれた時から親・兄弟などと同居していた場合はケンカしないこともありますが、慣れていない場合相手を傷つけてしまいます。
目が悪いため、聴力と嗅覚が優れています。
急に触られるとびっくりしますので、ゆっくり触れてあげるようにしましょう。
値段は1000〜1500円程度です。
毛色
・ノーマル(白×茶)
・アプリコット
・ホワイト
・グレー
・トリコロール
毛が長い種類もいます。
キンクマハムスター
ゴールデンハムスターを人工的に品種改良してできた種類。
ゴールデンハムスターの種類の1つとされていましたが、最近ではカラーハムスターのアプリコット色と認識されている場合が多くなっています。
性格は大人しく、人に慣れやすい種類です。また、オスの方が性格が穏やかで、メスは気が強い子が多いと言われています。
値段は1000〜2000円程度です。
ジャンガリアンハムスター
寿命は2年程度。
体長7〜13㎝、体重30g前後と小柄です。
個体差はありますが、性格は穏やか。
人に慣れてくれる場合もあります。
ハムスター同士の相性が良ければ多頭飼いも出来ますが、ケンカになる場合もあります。
値段は1000円程度。
毛色
・ノーマル(全体的に黒っぽい茶色で、背中に黒い腺が入っている)
・パールホワイト
・ブルーサファイア
・プディング
プディング・ジャンガリアン
ジャンガリアンハムスターを品種改良した種類。
ジャンガリアンハムスターの中でも人気のある毛色です。
「イエロー」とも呼ばれます。
全身が薄い茶色〜黄色身がかっており、淡くて優しい毛色をしています。
性格は大人しく、性格の子が多いです。
品種改良された珍しい種類のため、お値段は1500〜2000円と少し高くなっています。
ロボロフスキーハムスター
寿命は2年程度。
体長10㎝前後、体重10〜30g。
とても小柄で、世界で一番小さいハムスターと言われています。
警戒心が強く臆病な個体が多いです。懐きにくいため、触ったり手に乗せるよりも観賞用として飼うのが良いでしょう。
触られることがハムスターのストレスになってしまいます。
ハムスターの中では比較的多頭飼いしやすい種類ですが、相性が悪ければやはりケンカになります。
ペットショップで購入する時は、ケージの中で仲の良いグループを一緒に購入すると良いですよ。
値段は2000円前後です。
毛色
・ノーマル(全体的に茶色、白い眉)
・スーパーホワイト(全体的に白色、所々に茶色い差し色)
・ホワイトフェイス(体は茶色、顔は白色)
・ピュアホワイト(白色)
・パイド(体全体は白、茶色のまだら模様)
・シャンパン(ノーマルよりも色あせた毛色。プラチナとも言われる)
・アルビノ(全身白色、赤い目)
キャンベルハムスター
寿命は2年程度。
体長7〜13㎝前後、体重30〜40g程度。
ジャンガリアンハムスターに似た見た目ですが異なる種類です。
警戒心が強く、噛み癖もあることが多いです。人にはあまり懐きません。
環境に慣れて警戒心が解けてくると、スキンシップが取れるようになる場合も。
手渡しで餌をあげることから徐々に慣れさせましょう。
いきなり手で捕まえたりすると怖がって人に近寄らなくなったり、噛み癖が酷くなる事もあります。
毛色や目の色によって値段が高くなります。
カラーバリエーションが多いのが特徴です。
値段は2000〜4000円です。
毛色
・ノーマル(茶色)
・イエロー
・オパール
・ベージュ
・ブルーフォーン
・ライラックフォーン
・ブルーベージュ
・パイド
・シャンパン …など
その他にも、
お腹と背中で色が分かれている「アグーチ」
全身1色の「セルフ」
まだら模様の「パイド」
これらのタイプによって、毛色の種類は更に細かく区別されます。
また、瞳の色は赤・黒があります。
チャイニーズハムスター
寿命は約2年。
体長10㎝、体重30〜35g前後。
見た目の特徴は尾が長く、体がスマートな事。
他のハムスターの種類と比べて動きがすばしっこいとも言われています。
性格は大人しく穏やかで、学習能力も比較的高いのが特徴です。
人に対しても攻撃的になる事は少なく、慣れるのも早いため人気のある種類です。賢いためケージから脱走してしまうこともあるのだとか。
狭い隙間からも逃げてしまいますから、注意が必要です。
また、怖がらせると人に対して警戒心を持ってしまいます。
優しく接してあげるよう心がけてください。
珍しい種類で、小さなペットショップには置いていない場合も。
お値段も3000円前後と少々高価です。
毛色
・ノーマル(背中は茶色で黒い帯状の模様がある、お腹は白)
・シルバー(ノーマルの背中の茶色が薄い)
・パイド(全体的にノーマルの毛色だが、背中がまだら模様)
・ホワイト