ハムスターのケージや首輪などのおすすめグッズ

ハムスターのヒーター・必要か・電気代・いつから使用・火事・置き方・使い方・おすすめのヒーター

更新日:

ハムスターのヒーター

Contents

ハムスターのヒーターについて

ハムスターにヒーターは必要?

ハムスターを飼う上で防寒対策は必須です。

室温が20〜26度程度になるよう調整してあげましょう。

ヒーターは温度を一定に管理するためのアイテムとしてあると便利です。

(疑似冬眠の危険)
ハムスターは気温が5〜10度になると疑似冬眠に入る事があります。
疑似冬眠とは、寒さから身を守るために低体温になり深い眠りについた状態です。
野生のハムスターは冬眠する事もありますが、ペットのハムスターが疑似冬眠してしまうとそのまま死んでしまう危険があります。
疑似冬眠してしまわないために、防寒対策は必須事項です。

(防寒対策の基本)
・冷気が直接当たる位置は避ける
ケージを置く場所は、なるべく冷気が直接流れ込んでくる所は避けましょう。
玄関や窓の側は冷気が伝わりやすく寒いです。タイルや土間など地面に直接置くのもやめましょう。

・床材をたっぷり入れてあげる
床材にはウッドチップや新聞紙をシュレッダーにかけたものを使う事が一般的です。
冬の床材は夏の2〜3倍、ハムスターがすっぽり隠れるくらいまで入れてあげましょう。

(ヒーターを使わない場合のあったかグッズ)
ヒーターを使わなくても防寒対策は可能です。
室温が15〜20度であれば、ケージを段ボールで囲ったり、上から毛布をかけたりする事で保温性が高まります。
(密閉されないように空気の通り道を作ってあげてくださいね。)
100円ショップに売っているアルミやスポンジ素材の断熱シートを使っても良いですね。
毛布や断熱シートを使うときは、ケージ越しにハムスターがよじ登ったりかじったりしないよう注意しましょう。

・ホットカーペット
ホットカーペットの上にバスタオルを敷き、ケージを乗せるとじんわり暖まります。

・湯たんぽ
湯たんぽにお湯を入れてタオルで包み、ケージ外かケージ上に置いてあげます。
湯たんぽが無ければペットボトル(キャップがオレンジの耐熱用のもの)でもOK。
耐熱用ペットボトルといっても、耐熱温度は85度までなので注意して下さいね。沸騰したての熱湯はNGです。
200〜500mlペットボトルならケージの中にも入れてあげられますね。
ハムスターが触れて火傷しないようにタオルでくるんで下さいね。

・カイロ
ペットのケージ内に入れる専用のカイロケースという物も売っています。
念のためケースを開けてカイロをかじってしまわないように注意して下さい。

ハムスターのヒーターの電気代

ハムスター用のヒーターは、3W〜16W程度のものが多いです。

1kwh=27円で計算すると、0.08〜0.43円となります。

24時間つけっぱなしでも2〜10円程度と意外にリーズナブルですね。

ハムスターのヒーターはいつから使用すればいい?

ハムスターは気温が5〜10℃になると疑似冬眠します。

10月頃から朝晩急激に冷え込む日が出てくるため、天気予報で最低気温をチェックしておきましょう。

月ごとの平均気温を見てみると、11月〜4月頃は平均気温が10度以下になる日が多いようです。

10〜4月は、気温をチェックしながらヒーターやホットカーペットなどを使った防寒対策を考えた方が良さそうですね。

2017年 東京 日平均気温の月平均気値(℃)

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
5.8 6.9 8.5 14.7 20.0 22.0 27.3 26.4 22.8 16.8 11.9 6.6

(国土交通省 気象庁ホームページより)

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=44&block_no=47662

ハムスターのヒーターで火事にならない?

ケージ内部に置くヒーターは、コードや本体にハムスターがかじって故障しないよう工夫されています。
(商品によるので説明書を確認して下さい。)

・コード全体を金属カバーで覆ってある

・内部配線でコードがすっきりまとまっている…等

かじられるのが心配ならばケージの外に置くタイプが良いですね。

また、火災防止のためサーモスタット・温度ヒューズが内蔵されているものです。

手動で強・弱など温度調節できるタイプもあります。

それでも火事が心配な人は、タイマーセットできるものを使っても良いかもしれませんね。

温度調節については商品の取り扱い説明書を確認しておきましょう。

ハムスターのヒーター置き方・使い方

空中サーモセンサーを併用すると、さらに細やかな温度調節が出来ます。

サーモセンサーを使用しない場合は、小まめにケージ内の温度を気にかけてあげましょう。

真冬はヒーターだけではケージ内部は暖まりませんので、保温電球やカイロ等の併用がおすすめ。

さらにダンボールでケージを囲ったりバスタオルで覆ったりして保温の工夫が必要です。

ヒーターはあくまで補助だと考えて使いましょう。

・ケージの中に置くタイプ
巣箱を避けて設置します。
巣箱下に置くと、巣箱内部に熱がこもり暑くなりすぎる事があります。
ケージの中に置く場合、コードをかじらないように設置位置を工夫しましょう。
(かじられ防止加工のものを選ぶ、ケージの隅に置く等。)
防水性が高いヒーターを選ぶとお手入れが楽ですよ。

・ケージの下に置く
ケージ下に置く場合は、ケージの半分程度を温められれば十分です。
温める部分が広すぎると暑くなった時に逃げ場所がなくなってしまいます。
熱伝導の効率を良くするため、ケージ底面とヒーターに隙間が出来ないように設置します。
(ヒーターの種類にもよるので確認しましょう)

おすすめのハムスターのヒーター

〇パネルヒーター

・ケージ内に置くタイプ (2000円程度)
ヒーター部分だけが暖かい。防水でお手入れ簡単なものも。

・ケージ下に置くタイプ (2000〜3000円)
ケージの下から床暖房のように暖める事が可能。

〇ドーム型ヒーター (2000円程度)
ドームの底面がヒーターになっており、遠赤外線ヒーターで暖まる。
巣箱の中を暖めてあげられるのがメリット。
ドーム部分は取り外し可能。

〇保温電球 (1000〜3000円)
カバー付きもあり、直接触れて火傷する心配もなし。
ケージ内の空気を暖めてくれる。
保温電球は熱くなりすぎる事があるのでサーモセンサーと使うと安心。

〇セラミックヒーター (3000円程度)
光を出さない陶器性のヒーター。赤外線で暖める。
火傷しないよう設置場所に注意。

 



-ハムスターのケージや首輪などのおすすめグッズ

Copyright© , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.