親子2代で自営業をやっているが方向性が…この事を占っていただいたら…

※本ページにはプロモーションが含まれています

日常や仕事にお悩みの方アドラー心理学資格取得でセルフマネージメントしませんか?

親子2代で自営業をやっているが方向性が

data-ad-slot=”8280638835″
data-ad-format=”auto”

目次

親子2代で自営業をやっているが方向性が…この事を相談したら…

家業のことで相談に来ました。

自営業なのですね。具体的にはどのようなご相談でしょうか。

はい。現在、父親と一緒に仕事を回しています。私は家業が好きなので自分で今の仕事をすることを決めました。進路も必要な資格を取れるように選んできましたし、親も喜んでくれました。

順調そうですね。

えぇ、確かにそこまでは順調でした。今、家業に関わるようになって1年たったのですが…父親と方針と言うか考えが合わなくて…。

うーん、それは世代の違いもあるでしょうからね。

そうなんですよ、世代の違いがあるんです。私は今の情勢や流行りに合わせた方法を取っていきたいのです。でも、父は昔からのやり方にこだわっていまして…。

業績はどんな具合ですか?落ちていたりしますか?

安定している方ですが…もっと伸ばせると思うんです。時々、広告関係の営業があって私はとりあえず話だけでも聞いてみたいのですが、父がすべて断ってしまって…。私で三代目になるのですが、そろそろテコ入れをしても良いかなと思うんです。

商売は時代の波に乗ることも大切ですからね。

そうですよね!どうやったら父を説得できますか?

わかりました。どうすればお父様と折り合いをつけて、新しい事をうまく始められるようにできるかみてみましょう。…具体的なプレゼンが欲しいですね。

…具体的なプレゼンですか?一応、成功事例なんかを調べて見せたり話したりはしているのですが…。

そうかもしれませんが、その見せているというのはネットとか本のページをそのまま見せていませんか?

そうです。具体的な方法がわかりやすいかなと思って。

惜しいですね。

惜しい、と?

はい。お父様はあなたの意見に関しては前向きのようですよ。

え?とてもそんな感じには見えないんですが、前向きならなんで反対されるんでしょうか。

お父さんからの試験ですからね、今回のことは。

試験?どういうことですか?私は何か試されているんですか?

その通りです。お父様はあなたが家業に興味を持って、後を継いでくれることが本当に嬉しいんですよ。でも、やる気だけでは全てが上手くは行かないので、経営者目線で必要な物を持っているのか知りたいようです。

それは資格とはまた別のってことですよね?

えぇ。時代が変わればやり方は変わる。それはお父様もわかってはいるようです。その提案をあなたが持ってきてくれたのも嬉しかったようです。でも、その方法を家業に落とし込んで考えられるかどうか…と言う点が欲しいみたいです。

…なるほど。最近の方法を自分達に当てはめるのならこうなっていく…と言うのを知りたいと。

えぇ、細かく具体的に。導入するためには価格と時間がどれくらいかかるか。運用するのならどれくらいの時間がかかって、リターンはいつぐらいに出始めるか…など。お父様も運用にかかわるのか、あなた1人でがんばるのか。そう言った話を聴きたいようですね。

そうですよね…確かに。これは資料を作らないとですね。

多分、お父様も暗に伝えているのではないですかね?

そうだとしたら…私、まだまだ未熟ですね。

その分、伸びしろが沢山あるってことですよ。がんばりしまょう!

はい!帰ったら、早速取り掛かります!ありがとうございます!!

ええ、その意気ですよ!!がんばってください!!

data-ad-slot=”8280638835″
data-ad-format=”auto”

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次