Contents
猫・鼻血が出る理由
猫が鼻血を出す原因
猫は猫同士のけんかや、物にぶつけた場合でも鼻血を出します。
鼻の粘膜が破れた場合や、ウイルス性の病気によるもの、さらには持病も考えられます。
猫はめったなことで鼻血を出しませんので、鼻から出血をしていたら重大と思いましょう。
外部による出血や、内部による疾患で治療法も異なります。
このため、飼い主はケガか病気なのかを見極めなければいけません。
猫は鼻呼吸をする生き物です。
鼻はウイルスを外に出す役目や、匂い、温度をはかるための大切な器官と言えます。
鼻が効かなくなれば、猫は生きていけなくなるでしょう。
どこの部分から鼻血が出ているのか、期間、時間、量などを把握して治療に役立てます。
猫がくしゃみをした時に鼻血もでる
くしゃみをした時点で鼻血が出るようであれば、鼻炎・副鼻腔炎、クリプトコカックス症の疑いがあるでしょう。
感染症の一種である猫風邪や真菌が主な原因です。
感染症は野良猫の感染率が高く進行すると、鼻に膿が溜まり粘り気のある鼻水を出します。
炎症が続くようであれば、くしゃみと同時に鼻血が出はじめます。
真菌の場合は、悪化するとドロドロした緑色の鼻水にかわり、くしゃみとともに鼻血が出ます。
食欲低下や発熱なども見られますが、慢性化しやすいため注意が必要です。
病原菌は土の中や鳩の糞の中に含まれており、外を自由に行き来している猫は感染率が高くなります。
真菌の場合は人にうつる可能性もあるため、鼻血と思わず獣医師に相談をして下さい。
室内飼いを徹底して、予防の1つとしてワクチンが有効ですので、必ず接種するようにしましょう。
猫の鼻血が止まらない時
放置をすると貧血になる可能性もありますが、猫の鼻血は無理に止めないようにします。
鼻血が止まらない時は、
・両方の鼻から出ているか
・量はどのくらい出ているか
・どのくらいの頻度で鼻血が出ているのか
などを獣医師に説明できるように記録をしておきます。
ティシュで鼻を抑えつけると、傷を広げますので避けましょう。
鼻を軽く拭く程度にしておき、速やかに検査を受けて下さい。
鼻血を出してる猫は何かの病気?
鼻の内側から出血している場合は病気の可能性が高く
・ウイルスや細菌
・クラミジアによる感染症
・リンパ腫の異常
・血液の病気
・歯肉炎の悪化
・高血圧
などが考えられます。
病気の場合は検査が必須になってきますので、必ず獣医師に相談をして下さい。
猫が鼻血を出していても元気
猫は人間の4~7倍ほどの早さで病気が進行します。
昨日まで元気だったのに急に具合が悪くなったケースは良くあります。
猫は我慢強く体調が悪い姿を飼い主に見せません。
鼻血が初期症状の場合は、病気に気づきにくいでしょう。
病気には潜伏期間も存在するため、元気に見えるだけかもしれません。
猫の鼻血は白血病と関係あるの?
ウイルス性の疾患で母子感染や猫の喧嘩で感染するのが猫白血病です。
正常な白血急が減少する病気です。
発症すると血管が切れやすく、なかなか血が止まりません。
血管も塞がりにくいので、少しの刺激で出血します。
このため貧血になるリスクが高い疾患です。
発熱や、下痢、鼻水なども見られ、初期症状としても鼻血もあります。
外猫との接触が感染源のため室内飼いを徹底しますが、現在はワクチンもありますので、予防接種をオススメします。
猫が鼻血や目やにが出ている
まず目ヤニが出ている時点で猫風邪やクラミジア感染症を疑いましょう。
猫クラミジアが原因で、粘り気のある黄色い目ヤニが出るのが特徴です。
悪化するとくしゃみ、鼻水といった猫風邪も併発します。
鼻血の症状があれば、悪化し状態が長引いているサインです。
抵抗力の弱い子猫、シニア猫は再発しやすいので注意しましょう。
下痢や、発熱、咳などもみられ呼吸困難になる猫もいます。
感染力が非常に強く多頭飼いの場合は、全ての猫が感染するリスクがあります。
混合ワクチンがあるため接種すると、症状は軽くなりますので対策をしましょう。
猫から大量の鮮血の鼻血が出てる。
家の中で喫煙者がいる場合は、悪性の腫瘍が鼻にできるケースがあります。
近年多く見られる症状で「扁平上皮癌」と呼ばれています。
大量の出血を伴いますので、重篤な状況になりやすくなります。
交通事故などで骨折をした場合も大量の出血を伴います。
この場合は人間を怖がり3日程度引きこもるケースがほとんどで、出血量がおおければ命の危険もあります。
気がついたらすぐに獣医師へ相談して下さい。